受験生フィールド

鬱屈した爆発! 鬱屈した爆発! 鬱屈した爆発! 誰があなたがココに来ることを予期しただろう?

2013-01-01から1年間の記事一覧

風立ちぬ…

いつかはっぴいえんどを聴かなきゃと思っていたら、 大瀧詠一が亡くなってしまった。 初めて歌声を聴いたときは山下達郎と間違えたっけ。 松田聖子の『風立ちぬ』を聴いて、「ああ、大瀧詠一はこういう作曲家なんだなぁ」と思ったっけ。 別に熱烈なファンじ…

突然ですが、クイズです!

私が最近購入した3つのアルバム、パスピエの『演出家出演』、相対性理論の『TOWN AGE』、ハナエの『十戒クイズ』で、一番よかったのは上の3つの中の最後でしょうか?それとも3つ目のアルバムでしょうか? 眠いからまた今度書く。

書評って面白い

だってさぁ、ある商品のダメなところをあげつらってると普通は営業妨害になるじゃん。 でも書評ってどんなにこき下ろしても営業妨害にならないどころか、作品の売れ行きが伸びたりするよね。 これって、対象となる本というものが「使う」ものではなく「味わ…

without design

僕は別に新しもの嫌いなわけではないんだけど、最近の『日本国民皆スマホ』みたいな現状には実に辟易している。 どこを見ても同じ姿勢の人だらけである。 でもそれは持ってるものが違うというだけの話で、ガラケーだろうと同じ姿勢にならはります。 みんなも…

芸人って

芸を持ってる人のことだよ。 名ばかり芸人はいいから、俺はホントのお笑いを見たい。

電気ブラン

その名は森見登美彦の小説で見たんだけど、俺は森見氏の小説の面白さがわからん。 もうさ、いくら「エコ、エコ」ったってさ、 世の中はスマホ、ケータイ、タブレット、ゲーム、パソコンと、 いつでもどこでも電力消費社会なわけですよ。 ほぼ毎日、みんな何…

バルスツイート

天空の城ラピュタを観ながら、「バルス!」とツイートするんだって。 作品の世界に入り込むより、友達と気持ちを共有したいんだって。 それって作品のうわべだけ流し見してるだけでしょ。 それで「泣いた」とか、聞いて呆れらぁ。

『爪と目』を読んで、サイン会に行ったらば

そこに藤野可織さんがいました。 時は2013年8月、場所は新宿紀伊國屋。 思っていたより物腰柔らかで、声も若く、感じがよい方でした。 スタッフが用意した立派な椅子に座っていて、確かに著名人たるものカタチから、とは思うけど、 作家本人にとっては、まし…

TOWN AGEを聴いてみて、まず…

相対性理論というバンドはそこにはいなかった。 『上海an』くらいか、K点越えたのは。 『ジョンQ』とか、あれ元メンバーっぽくないかね、パターン作ったの。気のせい? バーベキューでたとえると、『シフォン主義』『ハイファイ新書』でうまい肉が焼けて、 …

朝日新聞夕刊"for your Collection"から予想する相対性理論『TOWN AGE』

相対性理論ばかりでしつこいようですが、それだけわくわくしているので。 2013年7月22日の朝日新聞夕刊"for your Collection"で相対性理論の新譜『TOWN AGE』が ジャケットイメージ付きで評されてたわけだけど、 これを読んだ感じ、おそらくは相対性理論とし…

曲名から予想する相対性理論『TOWN AGE』

1. 上海an アルバムの一発目にふさわしい「相対性理論らしい」曲。 音としては軽めの構成で、ボーカルは『マイハートハードピンチ』風。 随所にちりばめられるギターリフは、センスが光る安定の永井節。 西浦さんならハイハットの裏打ちでいくところを、正拍…

街の年?まちとし?都市の年という洒落?

相対性理論の『TOWN AGE』について邪推してるのだけど、どういう意図があるのかな。さっぱりわからん。 どういうアルバムになるかわくわくして待ってて、すごく期待してるんだけど、 別の言い方をすれば、従来のファンがそのままファンでいるか、それとも見…

あくびを手で隠さない

そういう人が最近増えた。 誰も見てないだろうと思ってやってんだろうけど、見てるよ。 …あれ?何か俺が不審者な響きだ。 俺が不審者だとしてもあくびを手で隠してない人は、正直言って不細工だよ。ブサイク。 きれいなお姉さんでもブサイク。オバさんでもブ…

八+工とパスピエ

ハナエ、ニューシングルだってさ! パスピエアルバム最後の曲、 ONOMIMONOの最後はビートルズ 演出家出演の最後はQUEEN な気がしますけどどうでしょ。 わたし開花したわは買ってないのでわかりまへんが、 ストーンズかカーペンターズと予想します。 演出家出…

ぱすぴえーしょん

きゃりぱみゅっぽくないすか!?ぽいっしょ!? パスピエの『演出家出演』、買う前から期待しすぎてたせいかもしれないけれど、 『ONOMIMONO』の方が、いいアルバムだったなあって思う。 全体的に、ひと聴き惚れできる曲がほぼ無い。『S.S.』だけ。 前作では…

トレカ、いとも簡単、楽しい石野たん…「たん」か?もとい、彼と。

回文だよ、回文。頭おかしくないよ。 回文って体言止めとか、就職後…もとい修飾語後置が多くなってしまうけれど、 そこをクリアするのが僕らの役目ですな。 ううん、そうじゃなくて、買ったわけなの。パスピエの『ONOMIMONO』を。 何で買ったんだか忘れちゃ…

コンペラティブスイーツ

もうシリーズ化してきた相対性理論の歌詞の話題。 いまだに考えてんのかよって感じですが、考えてます。 何故真部氏の歌詞には面白さを感じ、永井氏のそれには感じないのか。 それは多分単純に、受けをねらってるかそうでないかの違いだと思う。 永井氏の歌…

だれでもライター

つまり何を言いたいかというと、誰でもライターになれるということです。 Amazonとかでレビュー書いてる人の中には、いかにも文筆家ぶって文章書いてる人がいる。 そんなの別に個人の自由だし、正しい文章書かなきゃいけないってわけじゃないからいいんだけ…

深夜帰宅テンション

村上春樹と村上龍の関係って、ゴジラ松井とリトル松井みたいなもんかなぁとふと思った。 あと電気屋で店員さんに『HDMIケーブル探してるんですけど』って言おうとして、『MDMIケーブル探してるんですけど』って言いそうになった。

女子力アップ!

最近女子力アップ教室があるらしいじゃん。 花嫁修行みたいに、料理とか習えるやつ。 前に、NHKだったかな?なんかのテレビでその様子を見たんだけど、 驚いたのは(って言っちゃあ失礼かもしれないけど)料理習ってる子たちみんな可愛かったんだよね。 みんな…

多崎つくるの朝日の書評を読む。

再社会人化!リサラリーマニング! そんな通勤時間を利用して読んだ『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』。 村上作品は読むと肌寒い感じがして、それが安らぎとか緊張とかいろんな気持ちを自分の中から掘り起こしているかのような感覚になるのです…

舟を編む

某日は新宿ピカデリーで『舟を編む』を鑑賞。 主人公が出版社で辞書を作るために奮闘する話。 本当に面白い映画だった。 …と言っちゃうと、ダメなんだけど、よい映画。幸せな気持ちになれた映画でした。 オダギリジョーも面白い。松田龍平も、変人っぷりが本…

ハルキニスト

僕は初めてハードカバーの小説を買ったよ。 村上春樹は、学生になってから『スプートニクの恋人』を読んで、『海辺のカフカ』(上巻のみ 笑)『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』を読んだ。 大学の文学理論の講義で比喩の話題になり、その時教授が…

コービーブライアントじゃない方のコービー

と聞いてDJ小林克也を思い浮かべる人はどのくらいいるんだろう。 そんなことはどうでもいいんだけど、久しぶりにサザンの「DJコービーの伝説」聴いてさあ、 これいいよね、ほんと。このサザンが好きだし、単純にアーティストとして尊敬しちゃう。 …終わって…

青学ドミノス

最近うちのポストに入ったドミノ・ピザのチラシ。 ミルキーミルフィーユなる商品のキャッチコピーが、 『ぜったい、他では食べたことがない味です、たぶん。』 なのね。 …もう言いたいことはわかると思うけど、 どっちだよ!!!!! 自信があんなら『たぶん…

黒の引き金

せっかくクロノトリガー買って途中までやったのに、もう仕事が始まるので続きをやるのはいつになるか… DVDはパソコンで観られるからアリス探偵局はいいけど。 リズム天国最近買った。ゲームボーイアドバンスの。割と難しいね。 最近、事実を述べるだけになっ…

月曜の夜は、男と女…

ダバダバダ(♪ダバダバダ)の夜。 今夜もごゆっくり、お楽しみください… …ここまで聞いてなんだかわかった方はスルドイ!蛇並みにスルドイ! まあここではS21は全く関係なくて「男と女」の方の話題です。 来たよ!ハナエの新曲! 「Boyz & Girlz」という曲名↓↓…

わらうやくしまるえつこ

タイトルそのまんまだけど、やくしまるえつこもわらうんだなあって思って、ちょっと新鮮だったので。 http://hpplus.jp/spur/special/yakushimaru20130219_2/ うん。かわいく映ってる。いいぞえっちゃん。 えーっと他に音楽に関することなんかあったかなー。…

就活!面接!

おそらく人より長い就活期間を経たうえで言えるのは、 面接は会話である、ということ。 ・質問にはまず簡潔に答え、そこでいったん「~です。」と切り、話を広げられそうな場合は続ける。 ・単純な質問には、長い説明は不要。 ・明るく、声は大きく、背筋良…

のはし さとみ

夢見たんだけどね、 もうすでにうろ覚えもいいとこなんだけど、何かすっごく険しくて人工物にまみれた山道を車でガタガタ登ってたわけ。 とにかく急がなきゃいけない。でもこの道じゃあ、どのみち(洒落だよ!)車を捨てるしかない。 車には集団で乗っていたん…